古本LOGOS 
いわしの読書日記改め、古本屋&ブックカフェ通信

14 August

もう一度、ここから。

 先日、枝豆を植えようとして、その日の月の位相(上弦とか下弦とか)を思い出そうとしたら、すぐにわからないことがありました。少し前(とはいえ正確に何日前かは思い出せない)に満月を見たから、今下弦の相にいるはずだと思うのだけれど、新月はいつ? 今日の新聞の天気予報はみたけれど、月齢のところは読み飛ばしていた。おお、なんたること。「新月」を屋号(?)にもちながら、このところの生活リズムはすっかり曜日に支配されていた。なんたって今は、月・火働いて水曜休みの、木・金働いて土日は休みという、パート事務員に適応するのに忙しかったというのはただの言い訳。
 この前の「新月いわし洞通信No.35」を出したのは、11月2日で、その前日から、上記の勤務パターンのパート仕事を始めて、なぜか今も続いています。もはや半年以上、正確には7ヶ月も過ぎてしまった。あの時カミングアウトした自分の決意について、進捗状況は決して思わしいとはいえず、半年に一度400字詰で20枚程度の小品を、所属する同人誌に定期的に提出してはいますが、それはそれだけのことで。これについて書いてみよう、このテーマで、このタイトルで、というアイデアはいくつか書き留めたものの、その段階で止まっています・・・。結局のところは「時間がない」。踏み出した足はいつも1,2歩で止まってしまい、またしてもゼロ地点から再スタートの繰り返し。なんとかしてこのパターンからは脱却したいのだけれど。
 去年の11月の時点では、長年、「新月いわし洞通信」を作ってきたワープロ機が故障し、愛用のマックも、プリンタの調子も思わしくなく、パソコンを買い換える決意もつかず、一種の四面楚歌状態でした。そんな中で出てきた一時休止宣言だったのかもしれません。しかし。パートで勤め始めて1ヶ月となった12月に、リースでパソコンを手に入れるという方法を知り、個人営業の「文章工房 新月いわし洞」なる会社名で、デルのパソコンを我が物にすることが出来ました。おお、文明の利器。5年リースだから支払い総額は割高かもしれないけど、ボーナスの当たらないパート仕事ではそれも仕方ないでしょう。5年後のパソコン・ネット事情がどうなっているかなんて、誰にもわからないしね。
 こうやって再び自由に書き、印刷できる環境が整った今、書けない理由は、忙しい(=空白の時間がない)からではなく、もっと別のところにあるような気がしてきました。それは、自分が何者でもないから。というか、時間を作りたい、という理由で、自分の一番根源であるこの「新月いわし洞通信」を止めてしまったことがかえって、リズムを乱し、書くことに悪影響を及ぼしているのかもしれない、という仮説をたてました。そして今、その仮説を検証するために、もう一度ほそぼそと「新月いわし洞通信」をリスタートしてみることにしました。それを伝えるための、この番外編的な36号です。(photo by Caroline)
[Read More!]
14:01:57 - nanamin - No comments - TrackBacks