古本LOGOS 
いわしの読書日記改め、古本屋&ブックカフェ通信

06 July

オークションとアマゾンと。

一昨日、深夜の雷雨。
暑いからと窓を開けておいて油断があった。
窓辺のファックス電話機が直撃され、通話に支障が出た。

いいんだけど。
いまはほとんど携帯にかかってくるから、
固定電話の役割は昔ほど頻繁でないし。
でも、この前作った名刺には、この電話番号を、
ファックス兼用として載せてしまった。
ビジネスを考えれば、このままにはしておけない。

というわけでヤフオクで格安代換機種をゲット。
一時期、オークションにのめりこんで古いグラスを売り
サッカーのトレーディングカードを買っていた頃の
評価ポイントは3桁で、最低限の信頼は保障されている。

一方でアマゾンは、最近は値段に茶々を入れるメールを
送ってくるようになった。
はい? 価格操作ですか?
安値誘導がシステムとして保障されているわけね?

古本の値段つけは、大変難しい課題である。
09:44:54 - nanamin - No comments - TrackBacks